VORN Challenge 2025で優秀賞受賞!
2025年10月21日(火)に開催された、VORN Challenge 2025で,優秀賞を受賞しました. ・受賞作品 city share map ・チーム名 徒歩50分(宮田・羽田野) TOKYO FM「DIGITA […]
JPHACKS 2025 Hack Dayでスポンサー賞受賞!
2025年10月18,19日に開催された、JPHACKS 2025 Hack Day福岡会場にて,スポンサー賞を受賞しました. ・受賞作品 Reply Mate ・チーム名 HONSHITSU Lab(森・本田・二村) […]
E-ZUKAスマートアプリコンテスト2025で受賞!
2025年10月11日(土)に開催された,E-ZUKAスマートアプリコンテスト2025で,福岡県未来ITイニシアチブ賞,企業賞を受賞しました. ・町野: セキュアサイクル賞 ・本田,佐原(外部): トヨタ自動車九州賞,リ […]
SMASH25 Summer Symposiumで奨励賞を受賞
2025年7月7〜8日に北海道 札幌市教育文化会館で開催された「SMASH25 Summer Symposium」で奨励賞を受賞しました。
ラーニングイノベーショングランプリ2025で最優秀賞を受賞
本研究室の学生および教員が取り組んだプロジェクトが「ラーニングイノベーショングランプリ2025」で最優秀ラーニングイノベーション賞(ジンジャーアップ賞)を受賞しました! - 賞:最優秀ラーニングイノベーション賞(ジンジャ […]
QREC チャレンジ&クリエイション(C&C) 2025 採択!
本研究室の学生が QREC チャレンジ&クリエイション(C&C) 2025 に採択されました! 採択プロジェクト REGIS - 地域防災と小規模自治体のDXを支える統合プラットフォーム 採択者 尾山 幹 […]
テレコム学際研究学生賞を受賞
2024年3月に卒業した西くんが卒業後に仕上げ、採択された論文が、テレコム学際研究学生賞に選ばれました。 LightSub: Unobtrusive Subtitles with Reduced Information […]
SMASH25 WINTER SYMPOSIUMで優秀賞を受賞
2025年2月18日〜19日に名古屋工業大学で開催された「SMASH25 WINTER SYMPOSIUM」にて,下記2件を受賞しました. - 賞:優秀賞 - 受賞者:織睦樹,山口晃平,峯恒憲(九大) - 論文名:ダムの […]
2024年 IEEE福岡支部 学生研究奨励賞(第24回)を2名受賞
今年度で博士を取得し、卒業する、Muhammad Ayat HidayatくんとBo Wangくんが、2024年 IEEE福岡支部 学生研究奨励賞(第24回)を受賞しました。 2024 Excellent Student […]










